格安スマホ ファーウェイを使った口コミ。メリットとデメリット。
あなたはスマホにいくら払っていますか?月に7~8千円から1万円近く支払っている方多いと思います。スマホをもっと安く使いたい・・・って言う方。
私は、格安スマホ ファーウェイに変えました。
ここでは私が「ファーウェイP20lite」。を使った口コミや、メリットデメリットなどをお話ししていこうと思います。
参考になれば幸いです。
「やった!やっと今使っているiPhoneの端末支払いが終わって、基本料金が安くなる〜」と思っていたのに、なぜかならず。
端末代が入っていないのに1ヶ月の支払い額があまり変わらずだそうです。
しかもアップルの策略か?!と思うほど2年を目前にiPhoneの調子も下がり気味。
とまぁこんな感じなので携帯を変えることにしました!
そこで、私が選んだのは「ファーウェイP20lite」。
iPhoneユーザーさんも納得できるおすすめのスマホです。
もくじ
★格安スマホ ファーウェイを使った私の口コミ
・・格安スマホ ファーウェイを選んだ訳は?
・・実際使ってみてどうだった。?
★格安スマホ ファーウェイのメリットデメリット
・・格安スマホ ファーウェイのメリット
・・格安スマホ ファーウェイのデメリット
★格安スマホ ファーウェイを使ってみて
★格安スマホ ファーウェイのまとめ
格安スマホ ファーウェイを使った私の口コミ
私が実際、格安スマホ ファーウェイを購入して、毎月の支払いがかなり安くなった上に、機能スペックとも変わらない。
むしろ良い面もある!って思ったので、「格安スマホ ファーウェイ」について詳しく書いていきます。
格安スマホ ファーウェイを選んだ訳は?
なんといっても私がファーウェイP20lite を選んだ理由は「コスパ力高い」。
まずその気になるお値段ですが、3万円前半。
古い機種なんでしょ?と思えるこの値段ですが、販売日は今年の6月なので、ファーウェイの中では新型機種です。
私は今までずっとiPhoneだったのですが、最近のiPhoneは10万前後で本当「高い!高すぎる!」
パソコンを買うと思えばいいのでしょうか?といっても、携帯だからやっぱりポケットにだって入れる、ソファーやベッドから滑り落ちるの日常茶飯事、なんなら歩いている途中に落とす時だってありますよね。
10万円の携帯はさすがに私には手が出ませんでした。
新型で3万円前半!まずそこが魅力です。
どんどん高額になっていく最近のスマフォに疑問を抱いている。
でも、だからといって古い機種でスペックが落ちるのは、、、という方に選んで欲しいスマホです。
実際使ってみてどうだった。
そんな新型格安スマホファーウェイP20lite「 コスパ力高い」というからには、もちろん値段がお安いだけでは納得できませんよね。
パーフォマンスはどうでしょう??
答えは「なかなかのハイスペック!」。正直買った本人がこんな機能付いているの?!と使ってみてびっくりしています。
ハイスペック1、顔認証
パターン画面ロックはもちろん、指紋認証も付いていますし、何より驚いたのは顔認証も設定出来ます。
ちなみにiPhoneではxだけ顔認証がついています。
画面を持ち上げて手前に傾けると起動、と同時に顔認証でロック解除してくれるのが一連の流れでとってもスムーズ。
なんと0.8秒で認識してくれるそうです。あまりの素早さにロックしてるのを忘れるぐらいです。
サングラスをしていても解除できるので、真夏でも大丈夫。
指紋認証だと面倒臭い手袋も、顔認証では関係ないのでこれからの寒い季節に便利ですよね。
もちろん寝ている時の顔や写真ではロック解除出来ません。。。
なぜだろう不思議。でも、それぐらいセキュリティは徹底しています。
ハイスペック2、カメラの性能が半端ない!

ファーウェイの一つ前のモデルにするかファーウェイP20lite にするか迷ったのですが、こちらにした決めては「カメラ」の性能の良さです。
なんと驚きの1600万画素!インカメラも1600万画素あります。
ちなみにまたiPhoneで比べますがiPhoneXで1200万画素です(どうしてもずっとiPhoneを使っていると比べたくなります・・。)
パシャっと撮った後の画質の良さには、かなり驚きました。美しすぎる!!
私はデジタル一眼レフを愛用しているのですが、ますます重くて大きいこちらは、使わなくなってしまいますね。

光と影を自動調節で夜でも美しく撮れる
そして画素だけではなく、自動で顔認証を使い光と影を調節してくれたり、ボカシを入れたりできます。
F値2.0の明るいレンズを使っているので、夜も綺麗に撮れました!
花火大会の日に試しに月夜の砂浜で写真を撮ってみたのですが、すっごくキレイに撮れました!
後から知ったのですが、LCDスクリーンフラッシュという最新の技術が詰め込まれているので、どんな状況下でも美しく撮れるそうです。
なので、夜でも美しく撮影出来たんですね。
一眼レフの様にプロカメラ機能を使えば細かい部分の微調整が出来るので、より好みの写真も撮れます。
もー・・・ここまでくれば一眼レフの出番ある?!
ほんとコスパ力高いです。
ハイスペック3、大きいディスプレイ!
特にワードやエクセルなどのデータがすごく見やすい。
お仕事でこれらを使う方にもすごくおすすめのスマホです。
映画やドラマも美しいワイドスクリーンで見たら、なかなかのものでしたよ。
目も痛くならなかったし、大満足の画面です。
周りの環境でスクリーンの明暗も自動調節してくれるので、目に優しいです。
そうそう!目に優しいといえば、こちらのファーウェイP20lite はブルーライトカット機能もありますので、わざわざブルーライトカットのフィルムを買う必要はありません。。。
実は、そういう私がブルーライトカットフィルムを買ってから、この機能に気づきました(笑)
こんな感じでなかなか予想以上のハイスペックでコスパ力高しの大満足なファーウェイP20lite ですが、お次はデメリット・メリットを見ていきましょう。
格安スマホ ファーウェイのメリットデメリット
気になるのが、格安だけれどデメリットは?ってことですよね。
メリットデメリットをまとめてみました。
格安スマホ ファーウェイのメリット
格安スマホなのにびっくりな付属品。
今までアイフォンしか使った事がなかったので知りませんでしたが、格安スマホのあるあるが充電器やイヤホンは別売りという落ち。
落ちというか、安いからそれは仕方がないのか?!
ファーウェイP20lite は、大丈夫そんな落ちはありません。
ケースまで付いているのは、びっくりしますよね。
そして、最大のメリットは、格安スマホならでは携帯会社の客寄せパンダ価格になっています。
例えば、私が購入を考えていた時期auでは、MNP乗り換えの人は、なんと端末0円になっていました!!新しい機種なのにです!
これを上手に活用すれば、かなりお安い価格でゲットできるので、購入を考えている方は色々なお店を見てみる事をおすすめします。
サポートも有ります。
何かと機械音痴!
iPhoneの時もサポートの何度かお世話になりましたが、
電話サポートとメール、大手キャリアほど数はありませんが窓口でも対応してくれます。
格安スマホ ファーウェイのデメリット。
ファーウェイP20lite のデミリットは、もうこれしかないです。
残念ながら「防水防塵」非対応!!
アウトドアが好きな私、キャンプや海は日常茶飯事。
この機能はわがままですが欲しかったなぁ・・・せめて防水があれば、もういうことありません。
なので、iPhoneの時と変わらず水には気をつけなければいけませんね。
そして、もしお財布ケータイやアップルペイで日々のお買い物やsuica定期をしている方。その方はお気をつけください!!
ファーウェイP20liteは非対応です!
携帯をピッとして改札を通り抜けるのちょっと憧れだったのですが、今回もお預けですね。
2年縛り(2年経たずに解約すれば違約金あり)はあります。
さらに2年契約での端末代割も入るので、もし二年経たずに解約したら、この端末割もなくなります。
これはしょうがないか!今の所解約する理由がないので・・・ねっ!
格安スマホ ファーウェイを使ってみて
使い初めてちょっと思ったのが、ファーウェイP20liteはちょっと大きい。
大画面で迫力満点で動画を見たり、写真を撮ったりが大好きな方には、もちろんおすすめです。
でも大画面でコンパクト!と唄っていますが、手の小さめ女性が片手で操作するのは若干不安定で外では落としそうなので出来るだけ私は両手で持つようにしています。
片手で操作できないわけではありません。でもいつも片手操作マスト!と思っている方はその大きさに満足できない人もいるかも?
店頭で実際に持って大きさを試した方が良さそうです。
画面に対しての本体は確かにコンパクトですが、やっぱり実際持つとなるとその実際の大きさは大きく感じる方もいると思います。
外形寸法: 幅約71.2mm x 奥行約7.4mm x 高さ約148.6mm
|
格安スマホ ファーウェイのまとめ
ファーウェイP20liteを使って思うのは、今までiPhoneにこだわっていたのは、なんだったのかな?と思います。
お値段三分の一ぐらいでiPhoneXのような機能と同等のスマホが手に入ります。いやっ、カメラなんかはそれ以上。
ただ背面にリンゴはないけど・・やっぱり俺はリンゴブランドが良いと言うかたには何も言えませんが、特にブランドにこだわりがなく、機能面を重視してお値段を下げたい方には、もう、これしかないでしょ!?と言うぐらいおすすめです。
思いっきってiPhoneを卒業しても大丈夫!たまーにアップルにあってアンドロイドにないアプリがあるので、それだけ要注意ですが・・
月々の支払いもスマホを新しくしたのに結果安くなったし、ファーウェイP20liteにしてすごく大満足です!!
5年は使いたいかな!
Your Message