餅つき機でパンの作り方を教えて!ホームベーカリーやニーダーは?

公開日: 

餅つき機 パン 作り方

皆さんのご家庭では、昔からある餅つき機を年に数回しか使わず、あとは、眠っているのではないでしょうか?
最近の餅つき機は、餅捏ねのみならず、パンやうどんの捏ねまでできる優れものもあるようです。
ですが、昔からある餅つき機は、餅をつくためだけの機能しかないですよね。
今回は、この餅つき機を有効利用するために、餅つき機でパンを作るとはたしてどうなるのかお話したいと思います。

スポンサードリンク

 

餅つき機でパンの作り方を教えて!

餅つき機を、ずっと眠らせておくのは、もったいないですよね。
餅を捏ねる以外の活用方法として、パン生地を捏ねることもできますよ。
実際に餅つき機でパン捏ね作業をして、オーブンでパンを焼いている方も多いようです。

しかも、餅つき機の捏ねる作業って、意外と力強いんです。
手捏ねするより楽だし、均一に捏ねてくれます。
パンの手捏ねって本当に重労働なんですよね・・・。
それに、指先に怪我をした時やあかぎれがあったりすると、捏ねることもできませんよね。

ですから、捏ねる作業をしてくれると助かります。
特に、パン生地にナッツや、レーズンなどの混ぜ物をする場合、最後に混ぜ物を投入して少し捏ねれば均一に混ざります。
そして、手捏ねと違って、牛乳や卵を多めに入れることができるので、やわらかいふっくらした仕上がりのパンが期待できます。

ただし!注意点があります。古い餅つき機の場合、においがつきやすいので、パン生地に入れるバターの香りが、機械につく可能性はあります。
その点だけ頭に入れといて下さいね。

 

作り方は、下記のような流れです。
材料の分量や、アレンジは、作りたいパンの分量で作って下さいね。

材料をボールに入れて混ぜ、ある程度生地をまとめておきます。
餅つき機には、蒸すための小さな穴が開いているので、直接材料を入れず、ボールでまとめたものをいれます。

まとめた生地をを餅つき機へ投入し、捏ねる作業をしてもらいます。
捏ねる時間は、回転速度、回転数、粉の種類、機械の状況など諸条件によりますが、手捏ねよりは短時間で済みます。
生地のグルテンの状況や、生地の状態で判断してみてくださいね。
捏ねすぎるとグルテンが破壊して、パンがボロボロの状態になって出来上がってしまいますよ。
パンを作った方ならご存知と思いますが、出来上がった生地を指にひっかけて四方向へ広げ生地の膜がうまく作れればいい生地です。
その生地を発酵させ、ガス抜きをし、成形してオーブンで焼きます。

要するに、パンを作る工程の、捏ねる作業を餅つき機にお任せするっていうことです!
何度か使ってみると、だいたいこのくらいの時間で捏ねた生地がいいというのがわかってくると思いますよ。

手捏ねのパンづくりをしている方なら、餅つき機が捏ねてくれれば、便利なんで、是非試してみてくださいね。

 

ホームベーカリー VS餅つき機、パンの仕上がりは?

餅つき機で、パンの生地を捏ねることは可能だと言うことがわかりましたが、仕上がりはどうなんでしょう?

ホームベーカリーでパンを作った場合と餅つき機でパンを捏ねた場合とでは、どのような差があるのか調べてみましたよ。

パンを作る工程では、生地の捏ね方、温度、醗酵などさまざまなポイントが大切になってきます。
ホームベーカリーや餅つき機の性質にもよりますが、大まかにまとめると生地に下記のような違いが出るようです。

スポンサードリンク

ホームベーカリーで作ると、材料を入れてスイッチを押すだけで、捏ねたり醗酵したり焼きまでしてくれるので、誰でも一定のものができます。
筆者の家にもホームベーカリーがありますが、まあ普通においしいパンができます。ただ、表面が少し固い感じはします。

それに比べ、餅つき機で捏ねた生地は、柔らかくて、伸びがいいです。表面もツルんとしています。丸めたり成形する時も、やわらかいですよ。
焼き上がったパンをかじると、断面がふわんと元に戻るかんじです。

どちらがおいしいかは、好みの問題だとは思いますが、餅つき機は、餅をつくためながら、使いこなせばパンづくりにも役立ちそうです。
もしご自宅に眠っている餅つき機があるなら、パンづくりに挑戦してみてもいいですね。

 

餅つき機よりニーダーの方が捏ね上げには良い?

パンの生地を捏ねるなら、餅つき機でも十分捏ねられるということがわかりましたが、捏ね専用のニーダーと比べるとどうなんでしょうか?

ニーダーとは、生地の「捏ね」に特化した生地作り専用のこね機のことなんです。
材料を入れて、こねたり発酵させたり、ガス抜きもできる優れものです。
それに、パンのみならず、うどんやピザ生地、餃子の中身、ホイップクリームまでできる万能選手です。

ただ、値段が高いのがネックですが、捏ねることにこだわりを持った商品だけに、ニーダーで捏ねたパン生地は、出来上がりがとってもおいしいとの口コミが多いようです。

 

 
やはり、餅つき機の捏ね具合より、ニーダーのほうがいいのではと筆者は思いました。
餅つき機は、醗酵やガス抜き工程は、できませんし・・・。

ある程度の出費を覚悟するなら、ニーダーのほうがおいしいパンができそうですね。
個人的意見ですが、ご自宅の餅つき機の性質をよく知り、何度もパンづくりにチャレンジして、ベストな生地を作ることができれば、高いニーダーを買わなくても餅つき機で十分な気もします。

 

まとめ

せっかくある餅つき機を眠らせるのはもったいない、自宅でおいしいパンが食べたい・・・そんなあなた。一度餅つき機でパンの生地を捏ねてみませんか?
おいしいパンができたら、今まで使わなかったのがもったいなかった~なんて、思うかもしれませんよ。
おいしいパンができますように・・・。

スポンサードリンク

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP ↑