淀川花火大会の見学場所を教えて!有料席情報と納涼船は?

公開日: 

淀川花火大会

今年は27回目を迎える「なにわ淀川花火大会」。

大阪の夏の風物詩といっても過言ではないほど盛り上がり、多くの府民に愛されている花火大会です。

昨年2014年は残念ながら中止という結果を迎えた淀川花火大会ですが、今年こそは天候に恵まれ豪華な花火を観覧したいと願っている人も多いでしょう。

スポンサードリンク

 

大阪を代表する淀川と煌びやかなビルを背景に、夜空に打ち上げられる綺麗な花火を今年こそはじっくりと眺めたい!そんな方々に向けて、より花火大会を楽しむための情報をご紹介していきたいと思います。

今回皆さんにお伝えする淀川花火大会に関しての話題は、多くの方が集うお祭りの中でもまったり花火見物する方法です。

つまり、おすすめの見学場所や有料観覧席情報、そして納涼船についの情報などを公開していきますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

 

淀川花火大会の見学場所、のんびり見たいです。

今年2015年のなにわ淀川花火大会の日程は、8月8日(土)の夜19:50頃から打ち上げられる予定です。

舞台となるのは、新御堂筋淀川鉄橋から下流国道2号線までの淀川河川敷ですが、当然河川敷周辺は混雑することが予想されますね。

例年50万人を超える人出で賑わうため、迫力満点の水中花火を近くで見ようと思えば、人混みの渦中で場所取りをする必要があります。

そんな人混みを避けて、少しでものんびりと見学したいという場合におすすめなのは、少し離れた場所から見学するというのも一つの手段です。

基本的に河川敷周辺は混み合っていますが、少し離れた中津駅周辺の河川敷やJR東西線海老江駅の北側の河川敷あたりまで行くと比較的ゆとりを持って見学することができます。

その他には、高い位置から見学するという手段もあり、花火大会当日に解放される大阪府咲洲庁舎コスモタワーの展望台や梅田スカイビルの空中展望台からの見学もおすすめです。

しかし離れた場所からではリアルに水中花火を体感できないことが不満になる方もいると思います。

そんな方におすすめなのが、有料観覧席です。

 

淀川花火大会の有料席情報 おすすめはアリーナ席?

淀川花火大会では協賛観覧席と称した有料の観覧席が会場付近に設置されます。

席の種類は、十三会場、梅田会場、パノラマスタンド、ダイナミックシートなど席を保有する団体によって異なり、パイプ椅子席やクッションシート席など希望する席をあらかじめ選んで協賛する必要があります。

スポンサードリンク

チケットには前売り券や当日券があり、販売する団体によってそれは変わってきます。

 

詳しくは以下のサイトに記載されています。

≫≫≫ なにわ淀川花火大会

 

有料席の中でも比較的おすすめなのは、十三会場のアリーナシートです。

エリアが指定されている中での自由席で、お弁当やお茶のサービスを受けられテーブルと椅子がしっかり準備されているので、ゆったりと花火を見学できます。

エキサイティングほど近すぎず、程よい距離で見学できることと何よりトイレが近いことで、飲食を楽しみながらの花火見物を安心して楽しめます。

アリーナ席を確保する際は、当日販売チケットを購入するよりも前売りチケットを購入する方が大人、子供共に1000円程安くつきます。

ですからチケットを購入する場合は、前売りで買う方がおすすめです。

打ち上げ場所

 

淀川花火大会を納涼船で?

なにわ淀川花火大会をより近くで楽しみたいという方におすすめなのが、納涼船からの見学です。

しかし、納涼船と言っても花火が上がる水上を自由に動き回るわけではなく、岸壁に固定された納涼船からの見学となります。

その距離の近さから淀川花火大会の目玉である水中花火を誰よりもリアルに見ることができるので、記念日などの大切なイベントとして淀川花火大会に足を運ぶ場合はかなりおすすめです。

水面に映る花火が何より美しく、それをすぐ側で楽しめることから多くの方に人気の席です。

納涼席は完全指定席で食事もついてくるので、当日のチケット販売は行っておらず、席を押さえる際は前売りチケットのみとなっています。

ローソンチケットから前売り券を購入できますのでぜひチェックしてみてください。

 

まとめ

昨年の中止が影響して、天候を心配されている方も多いかと思われる淀川花火大会ですが、基本的に雨が降っても荒天ではない場合は決行します。

しかし、増水などで納涼船席は中止になる可能性もありますので、あらかじめ理解した上で前売り券を購入しなければなりません。

去年の反動もあり、今年は多くの来場者が予想されますので、当日は会場へ早めに足を運んでおくことが移動の混雑を避けるポイントです。

有料観覧席などが開場されるのが、概ね17:00頃なのでその頃にはあっという間に会場周辺は混雑します。

ですから混雑を避けて場所取りをするならばゆとりを持って16時までに会場に足を運ぶことをおすすめします。

スポンサードリンク

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP ↑