阿佐ヶ谷の七夕祭りがおすすめの訳。サンバも!屋台は?

公開日: 

阿佐ヶ谷七夕祭り

東京の七夕祭りといえば、「阿佐ヶ谷七夕祭り」も有名ですね。

阿佐ヶ谷七夕祭りというとあまり聞きなれない人もいるかもしれませんが、戦後の阿佐ヶ谷を盛り上げると共に始まったお祭りで、杉並区では今も尚多くの人々に愛され続けています。

JR阿佐ヶ谷駅を中心に、煌びやかな七夕の装飾が飾りつけられ商店街一帯がとても賑やかな景色へと変貌します。

スポンサードリンク

 

特に店舗ごとに飾る個性豊かな装飾のための作品には、目を見張るものがあり、芸術の展覧会に近いクオリティのものが多いところには驚きます。

そんな見どころもある阿佐ヶ谷七夕祭りを今年は家族連れとして選びたいという方に向けて、おすすめのポイントやサンバについて、屋台の種類などの情報をご紹介していきたいと思います。

 

阿佐ヶ谷の七夕祭りがおすすめ!お子さんもお父さんも楽しめる

阿佐ヶ谷七夕祭りの一番の見どころといえば、前述でもお伝えした装飾の素晴らしさです。

はりぼて飾りと言われる個性的な作品や七夕にちなんだ飾りが商店街いっぱいに飾られるので、そのシーズンはファンタジックな世界のような景色へと変わります。

ユニークなはりぼて飾りだけでなく、織姫と彦星をモチーフにしたお子様向けのはりぼて飾りなどもあり、七夕のストーリーをすぐに連想させてくれます。
 

夜は22:00頃まで開催されているので、七夕祭りの夜を楽しみたい家族連れでも安心して参加できます。

ですからお子さんと共に七夕のお祭りに参加するのならば、阿佐ヶ谷の七夕祭りも候補に挙げてみてください。

8月5日~9日までのお祭りの期間中は、露店もたくさん出回るので年に一度のお出かけの場としてもおすすめできます。

ただ浴衣姿はちょっと浮く可能性があるので、普段着でお出かけしましょう!

阿佐ヶ谷七夕祭りは期間が一夜限りというわけでもないので、都合に合わせて足を運ぶことができるのも魅力の一つです。

 

阿佐ヶ谷の七夕祭りにもサンバが?

阿佐ヶ谷七夕祭りの催しの中でも特に注目されているのがサンバパレードです。

スポンサードリンク

駅前での催し物の中でも特に盛り上がるため毎年多くの方に期待されているイベントです。

例年サンバパレードが行われるのは最終日で、主に一番商店街を中心にサンバが披露されます。

時間は14:30頃から始まり、サンバ特有の派手な衣装を身に纏った踊り子たちが楽曲に合わせて本格的なサンバを踊ってくれます。

ソロでのパフォーマンスも多く一人一人のダンスをじっくり鑑賞できるところやダンスの合間に入る「阿佐ヶ谷!」「一番街!」といった阿佐ヶ谷七夕祭りならではの掛け声がかかるところも見どころです。

 

ただ、浅草のサンバカーニバルのような派手さはありません。ちょっと寂しいかな(^_^;)

 

 

しかしながら、普段なかなか見ることができないサンバの踊りは、今では阿佐ヶ谷七夕祭りの楽しみの一つとなっています。

 

阿佐ヶ谷の七夕祭りはどんな屋台が人気?

七夕祭りということで当然数々の屋台が出店される阿佐ヶ谷七夕祭りですが、その中でも多くの人が楽しみにしている屋台といえばかき氷の屋台です。

かき氷が人気の理由の一つは、人混みと気温でかなり周辺が暑くなっているので、その中で食べるかき氷がとても美味しいと言われています。

もちろんボリューム満点のかき氷の屋台や珍しいシロップを取り扱っているかき氷の屋台などもあり、人気の屋台では長蛇の列ができてしまう程だと言われています。

阿佐ヶ谷駅北口側にある鉢の木阿佐ヶ谷本店のかき氷は、売り切れが発生してしまうほどの人気なので、美味しいかき氷を一度堪能したいという方は、早めに並んでおくことをおすすめします。

ちなみにシロップの種類はイチゴと宇治抹茶があり、混雑している時間帯では最長2時間待ちということもあります。

お子様ににかき氷は欠かせないスイーツなのでぜひ足を運んでみてください。

 

まとめ

七夕祭りでサンバを楽しめたり、はりぼての展覧を楽しめたりするお祭りは他にはありません。

そのため家族連れの人達にとっては楽しめるお祭りだと思います。

時期的に7月中旬は夏休み前でゆっくり遊びに行けなかったという人でも8月中旬に開催される七夕祭りは夏休み中なので遅い時間までゆっくりと楽しめますね。

その他にもたくさんのイベントが同時開催されますので、ぜひ足を運んでみてください。

スポンサードリンク

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP ↑